ストリーミング配信サービスのすすめ

 土日にすると決めていることができないであろう雰囲気で週末の予定が入るのってどうしたらよいのでしょうか。異動以前もガッチリカチカチに決まってる土日の予定ってそれほどなかったんですけど、こっちに来てから土日出勤以外では数えるほどしかなくて。"最近"決めた決まり事とルーチンが、①土日どっちかはトレーニングルームに行って体を動かす、②土日どっちかはブログを更新しようとする、③溜まったワイシャツをクリーニングに出して日曜か月曜にとりに行けるようにする、という3つで、これが来週、再来週できなさそうだな~と思っている次第です。まあ、前倒しでやっとくだけなんですけどね。そんでもって、もし仮に万が一週末の予定をそれなりに入れられる人になっちゃったら、それこそ日々満足感に満ちた、いや「ちゃんと生活してる」感に満ちた生活が送れるのかなって思ってます。やらなくなって部屋が煩雑になりそうでもありますが。

 

 

 見出しと頗る関係ないことを手始めに書き腐ったんですが、音楽のストリーミングサービスについて、個人的な感情も交えつつ書き綴っていきたいと思います。

 

 平たく言うと、音楽ってどんな聴き方します?って話で、圧倒的大多数が「You Tubeで聴く」って人が多いと思うんです。かく言う自分も姉のおさがりのカセットにCD録音して聴く⇒MD作って聴く⇒iPod classicでなんでもぶち込んでおいて聴く⇒ノートPCで管理しながらiPod nanoで持ち歩いて聴く⇒PC,nanoにプラスしてCDと,AUX接続を使ってYouTubeとで車で聴く、と変遷してきました。

 

そして現在、好きなアーティストと気になる(度が高い)アーティストのCDは買って、YouTubeとストリーミングサービスのYouTube Musicとで家と車とで聴き漁るという形に落ち着いています。あと、新しく買った車は流したCDをSDに保存しておく謎にハイテクな技術がついていて、CDの持ち出しすらそんなに必要なくなっています。

 

 どこのストリーミング配信サービスがいいよって話は、使い比べていない上に今利用しているYouTube Musicに満足しているわけでもないので、書き綴るレベルには至らないのですが、このストリーミングサービスってのが凄くて。

 

言っちゃえば、CDを買う必要が無くなっちゃってるんです。CDが売れない時代に拍車をかけるサービスに力を入れざるを得ない音楽業界の難しさも書き綴るには気が引けますが、この状態って聴く側が気を付けないといけない気もするんですよね。少しのお金で(あるいはタダで)それなりに聴きたい音楽を聴けちゃう今の時代は、凄く素敵です。今まで出会えていなかった音楽に何となくで出会えるし、穿った目で見てたけど実は結構好きな部類だった音楽とも偶然出会えたりもします。昔は聴いてたけれど聴かなくなっていたアーティストの音楽との再会もあったります。それでもホントに好きならCD手元に置いておこうってなるようなCDの売り方をしないと売り手はいけないと思いますし、買い手もそういう保存の仕方をしておく必要があるのかなと思っています。

 

 こういうことに耽ると堂々巡り甚だしい次第なんですが、今回はなんとなく買い手の保存の仕方を提唱してみます。

 

前述の音楽の聴き方の変遷を見ていて感じたことはただ一つ。どこもCD関わってるじゃんと。買っておかないと幼少期の写真がアルバムに無いどこか悲しい感じになっちゃうなと。そんな風に思うので、自分は「自分の変遷を辿るために、好きなアーティストと気になる(度の高い)アーティストのCDは買う」と”最近”決まりごとを作りました。話は飛びますが、そういった意味ではベスト盤って凄く価値の高いCDな気もします。

 

そして、話を戻すとその検索ツールとしてストリーミングサービスを聴くっていうのは非常に有効かなと思います。各サービスの機能の有無はわかりませんが、おすすめのプレイリストを作ってくれたりとか、時間とか気分に合わせたプレイリストを案内してくれたりもします。で、気になる度が高くなったらCDを買うと。

 

あとは、近い未来にストリーミングサービスを凌ぐ、簡便性に富んだ音楽の聴き方が現れるかもしれない。そんな風なことを胸に留めながら、音楽の聴き方を考えてCDを持っておくってのも良いかもしれません。

 

そんなわけで、音楽が好きで聴くならば、自分の音楽の聴き方を今一度見直してみることも面白いですよっていうお話でした。AWAとか今もあるの?